BLOG
BLOG
2025/11/19 | 4歳児・大学連携
本日、4歳児が大阪大谷大学へ行きました。遊び文化コースの学生さんたち3冊のお話の内容に沿った遊びを考えてくれていました。まずは「餃子じゃんけん」を学生さんがひとり入った3人グループに分かれて楽しみました。

「ぐりとぐら」のお話は、音楽遊びのコーナーです。ピアノに合わせて歩いたり、ふれあい遊びをしたりして楽しく遊びました。


「わんぱくだんの忍者ごっこ」のお話は忍者の世界を通して運動遊びのコーナーです。サーキットで様々な運動を楽しみました。


「のらねこぐんだん汽車ポッポ」はごっこ遊びの世界。猫のつもりになってお話の世界を楽しみました。


最後に、学生さんたち手作りのメダルを首にかけてもらい、手裏剣やブレスレットをいただきました。

おにぎりは、みんなでおいしく食べました。

園に戻る学園バスまで学生さんたちが見送ってくれました。


学生さんたちが考えてくださった楽しい遊びを、子ども達は全身を使って遊んできました。3冊のお話は、絵本からそして遊びから子どもたちの記憶に残ったことと思います。大阪大谷大学の学生さんたち、先生たち、楽しい遊びをありがとうございました。
カテゴリー:未定義
一般公開
最近の記事
- カレンダー
-
日
月
火
水
木
金
土