BLOG

BLOG

2025/07/03 | 田んぼは面白い!

5歳時の朝、「今日は大きいカエルがいるよ!」「捕まえた!」「タニシもいっぱいいるよ!」「タニシは田んぼの水をきれいにしてくれるんだよ」

水やりをしながら田んぼの様子を見るのが朝の日課になっています。

つき組の保育室。田んぼで見つけたいきものを描いていました。「田んぼの虫図鑑」を見るのが大好きなつき組さん。

稲の様子もお部屋でよくわかります。

ほし組は、田んぼで見つけたり、気づいたことを少しづつ描いたり文字で書いたりしてきて、ボードに貼ってきました。今は模造紙いっぱいになっています。


壁面には園庭で見つけた夏が表現されています。

今、5歳児の生活は田んぼが中心になっていて、気づいたことや発見したことを伝えあい、お部屋では絵画や制作で表現することを楽しんでいます。これからも稲の成長とともにどんなことに出会うのか・・田んぼ活動の深まりが楽しみです。

カテゴリー:未定義

一般公開