BLOG

BLOG

2025/05/24 | こども園通信 Vol1

こども園通信 Vol1

 0歳児から5歳児まで196名でスタートした今年度の大谷さやまこども園。ひと月半が過ぎた今、新しい先生新しい友達にもなじみ、クラスの活動を楽しむ様子がうかがえます。そして園庭に出れば・・たくさんの友達たくさんの先生がいて、声を掛け合っています。そんな広い園庭では、草花を摘んだり、友達と頭を突き合わせて小さな虫をのぞき込んだり、夢中でダンゴムシを集めたりと、たくさんの春の自然に触れあっています。テラスで遊ぶ0歳児さんに3歳児が声をかけたり、散歩に出かける乳児さんを見送ったり、時には乳児も幼児も一緒に遊んだり。心地よい5月の風、さわやかな青空、雨上がりの園庭・・すべてが子どもたちの遊びを後押ししてくれているようで、のびのびと遊んでいます。乳児幼児期に大切なことは、心と体を十分に働かせ夢中になって遊ぶこと。遊びの中には小学校以降の学びにつながる育ちがいっぱいです。新しいことを知ったり、できるようになったりすることはもちろん、意欲や好奇心、思いを表現する力、粘り強く取り組む力、友達を思いやる気持ちなど、年齢ごとの非認知能力が育まれます。今年度も子どもたちの「自分らしさ」を大切にしながら、園での豊かな体験を通して心身共に健やかに成長できるよう、職員一丸となって取り組んでまいります。

                    

カテゴリー:未定義

一般公開